六甲登山口

適当に書いて適当にサボる

生きてますよ?

 

agyoooooo.hatenablog.com

 の続き。

 

2020/10/24 DAY2

f:id:A_I_U_E_O:20210220205035j:plain

f:id:A_I_U_E_O:20210220205133j:plain

前回は森宮野原から足滝までひたすら歩いてここでお休みでした。

その当時は気温が10℃程度。10月にしては寒いのでこのままだと当然死にます。厚着しても、じっとしていると寒くて堪りません。どうしたものか。

 

 

答えは、「待合室にある座布団を布団代わりにする」でした。ちょっと褒められる使い方じゃないですが生き延びるためなので勘弁してください。なんとか4時間程度の休息をとることが出来ました。

足滝駅には駅ノートもあるので、来訪記念に書き込んでおきました。足滝で下車する時は書き込みを探してみてください。

f:id:A_I_U_E_O:20210220213649j:plain

駅前通り。真ん中らへんの坂を上がると足滝駅に着きます。

f:id:A_I_U_E_O:20210220205524j:plain

駅近くのスノーシェッドにある標示。

北陸新幹線の基地にある車両が大量に浸水したり、上田電鉄の鉄橋が流されたりなど、甚大な被害をもたらした台風19号。その被害はここ、新潟県津南町にも及びました。t近くを流れる信濃川が氾濫し、自分の背丈よりもかなり高いところまで浸水したことを表しています。

news.yahoo.co.jp

詳しくは上の記事を参照してください。

 

f:id:A_I_U_E_O:20210220210445j:plain

霧雨の中、40分ほど歩いて再び森宮野原へ。始発列車は飯山線から上越線、さらには信越線の長岡まで直通する珍しい運用です。飯山線内ではここと十日町しか設定されていません。

f:id:A_I_U_E_O:20210220210736j:plain

f:id:A_I_U_E_O:20210220210838j:plain

座席指定券を買えばタダで乗れるえらい列車で新潟まで行きます。ちなみに今度のダイヤ改正で「信越」に名前が変わります。他にも同じように名前が変わるやつがあったような。

f:id:A_I_U_E_O:20210220211118j:plain

f:id:A_I_U_E_O:20210220211157j:plain

新潟はとにかくバスの密度が高いです。他には長崎とか?

新潟駅万代口は過去帳入りする予定なので、そういう意味ではこの写真もいい記録です。

越後線弥彦線経由で長岡に戻った後は、

f:id:A_I_U_E_O:20210220215448j:plain

f:id:A_I_U_E_O:20210220211610j:plain

f:id:A_I_U_E_O:20210220215710j:plain

普段の旅程ではまず組み込まれることのない観光列車「ゆざわShu*Kura」に乗車です。臨時快速で座席指定券を買えばOKなのと、旅程の関係上越後湯沢に早めにつきたいのが理由です。純粋な観光目的で乗車してませんが、お弁当と日本酒で最低限の観光気分を味わいました。

越後湯沢~水上まではとにかく在来線の本数がないので、新幹線課金で高崎へ。

f:id:A_I_U_E_O:20210220212044j:plain

f:id:A_I_U_E_O:20210220212139j:plain

f:id:A_I_U_E_O:20210220212215j:plain

高崎から結構寄り道しまくって、小山→大宮→武蔵野線経由で立川へ。そこで晩御飯にして、

 

f:id:A_I_U_E_O:20210220212459j:plain

甲府市内の快活で長い一日も終了です。

この時中央線は動物との接触かなんかで数十分遅延していました。それでも動いてくれるだけ有難いです。あと、JR東は遅延時などに「申し訳ございません」って言うんですよ。JR西は「お詫び申し上げます」だったので、こういうところにも地域差が現れますよね。

次回、帰還編。