六甲登山口

適当に書いて適当にサボる

スマホから投げてみるテスト

前回の続き行くよ〜


23時過ぎの新開地駅でとあるチャレンジをするか否かが決まります。

終電後の三木から歩いて家を目指す!ってやつです。


始めに神鉄の車両ガチャについて説明しましょう。車内放送を録音したい人向けです。

神鉄には見た目が大きく分けて4タイプあります。1000系列、3000系列、5000系列、6000系列です。


f:id:A_I_U_E_O:20190618110400j:plain

始めに1000系列、これは前面の方向幕が車両中央の下側にあるやつです(山陽の3000系みたいな感じ)。

こいつはスピーカーの音質が良くないので却下です。


f:id:A_I_U_E_O:20190618110506j:plain

続いて3000系、俗にウルトラマンと呼ばれるやつです。

これは当たり外れがあって、側面の方向幕が一体型ならハズレ、種別行き先が別々なら当たりです。


f:id:A_I_U_E_O:20190618110726j:plain

続いて5000系、これは音質が良くて当たりです。見た目が全く同じの2000系も当たりです。


f:id:A_I_U_E_O:20190618110938j:plain

最後に6000系、これも当たりですが絶対数が少ないです。幸いミュージアムトレインとして6001Fの運用が神鉄のページで公開されているので参考にしましょう。

なお6500系については音質が賛否両論あるみたいですが、自分は許容できると思います。


本題に戻りますか。


三木行きは新開地発で1日2本しかありません。しかもこれに乗って終点に行くともう帰りの電車はありません。

自分は「1000系列以外が来たらフルで収録しよう!」とかいう決心をしてました。

まず準急|三木。


1000系でした。


残念な気持ちと安堵の気持ちが同時に湧きました。

続いて普通|三木。





f:id:A_I_U_E_O:20190618110215j:plain


やるか(ヤケクソ)


こうして三木連行が決定しました。

もちろん収録も欠かせません。


思ったよりも長くなったしさらに分割しましょ。