あらすじ
本数少ないなら歩けばいいじゃない
今日も始発列車からスタートです。志布志へ行きます。
道中で雨がゴワァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwっと勢いを増し始めました。
途中の南郷か飫肥辺りでもう土砂降りです。
右上を見れば雨の勢いがわかりそう
運よく志布志に着くころには天気も多少ましになってました。志布志に着いたらやることはすでに決まってました。
ここに来ずして志布志に来た意味を語るのは無理である。
今朝の折り返しが油津行きです。ちょっとレアです。
ぼく「車内にペットボトルのお茶忘れたわ、取りにいこ」
ぼく「すみません、ペットボトルないですか?」
運転士「雨酷いから折り返しがウヤになったよ、あとペットボトルあったから渡すね」
はぁ、そうですか
どうしましょう
答えは「バスで都城に出る」でした。ちょうど志布志線のトレースみたいな路線があったので都城に出られます。
時間が1時間強残ってるので観光案内所のおばさんと話をしたり買い出ししてバスに乗ります。
終点はちょっと寂しい場所でした。まぁ駅からそう遠くないしセーフ。
秘境駅っぽい青井岳駅。自分以外にも後から1人客が降りてきて驚きのバーゲンセール。一応温泉が近くにあるとか。
ななつ星と海幸山幸にエンカウントしました。大変お世話になりまさした ‼やるな笑
この後特急車で宮崎空港に行き、カレーを食べました。
713系に揺られて宿の最寄り駅、南延岡に到着です。食料の買い出しは近くのマックスバリュが24H営業なので困りません。お前は神か。
フリースペース延岡店に宿泊して今日は終了。
次回、遠回りを極めた帰還も完結ゥ!