うーん放置気味になってるなここ
ってことで繋ぎを兼ねて3/18~3/23の5日間で18きっぷ5日分をフルに使った九州旅を振り返るよ
[DAY1 出雲~熊本]
旅の起点にして地元の駅。
一応言うと下宿先に帰るのも兼ねてます。
アクアライナー益田行きで益田まで行くんですが、カメラの充電が不十分なことに気づく。 あほかよ
益田に着いたアクアライナーは折り返し普通|浜田となります。
こいつダイ改前は江津行きだったんですよ確か
同じボックスシートに旅行中の女性が入ってきてうかつにカメラを出せないと思いましたまる
國鉄廣嶋でなくなったのにこの辺はいまだに115系、105系が主力です。むしろ限界までがんばれって気分。
半年ぶりの本州の西の果てに来ました。
九州入りします。
こいつを収録だ!…と意気込んでホームにあるラーメンを食べて乗り込もうとしたらあることに気づきました。
手提げカバンどっかにわすれた
— あ行 (@A__I____U__E__O) March 18, 2019
やらかしました。しかも着替え類などが入ってるのでなくしたら死にます。財布類は持ってたから死の手前ってところだけど。
忘れ物センターに行ったり下関駅に電話をかけたりしたが成果なし。
必死に考えて行きの電車内に忘れたと考え、それが戻るのを待ちます。
結果は、
そのままカバンが網棚に残ってました
— あ行 (@A__I____U__E__O) March 18, 2019
やったぜ。
もう死ぬほど安堵しましたよ、マジで。もう離さない 君がすべてさ
そのあとは大牟田行きを取材したり銀水行きの案内とかいろいろ録ったりして熊本に向かいます。
熊本駅周辺で泊まるわけじゃないんですよ。
今日の最大の目的はこいつです。
朝と深夜帯の2本のみの光の森行き。RPGの地名でありそう。
こいつに乗って快活最寄りで下車、快活まで歩いて終了。
日付が変わるくらいに雨が降ってきたんですが、これが明日にどう響くのか…
続く。